ホーム > AdobeXDとは?用途や想定されるユーザー、メリット・デメリットについて解説
AdobeXDとは?用途や想定されるユーザー、メリット・デメリットについて解説
今回はAdobeXDについて紹介します。
この記事では、AdobeXDは何か、利用の用途や利用が想定されるユーザー、メリット・デメリットについて解説していきます。
AdobeXDとは
公式サイトによると以下のように説明されています。
Adobe XDは、webサイトや、モバイルアプリなどのデザインに適した、オールインワンのUX/UIソリューションです。デザイン、プロトタイプ、共有、すべてをXDでおこなえます。
引用:公式サイト
簡単に説明すると、UX/UIデザインのために開発されたツールです。似たようなツールにSketchやFigmaなどがあります。
ちなみにXDとは、「EXPERIENCE DESIGN」の略。
補足
UX…ユーザーエクスペリエンス
UI…ユーザーインターフェース
AdobeXDの用途
AdobeXDの用途は、主にワイヤーフレームとデザインカンプの作成です。
・ワイヤーフレーム…設計図。デザインを作り込む前にレイアウトやページの遷移先などを記したもの。
・デザインカンプ…モックアップ。デザインカンプを元にコーディングを行い、Webページを構成します。
AdobeXDを使ってスライドを作成する人もいるようです。
比較的自由度の高いツールなので、工夫しだいで様々なことが行なえます。
AdobeXDのユーザー
AdobeXDは、ワイヤーフレームやデザインカンプ作成がメインのツールです。
Webデザイナーの他にWebディレクターがワイヤーフレームを作成するのに使用しています。
あとはコーダーがデザインを確認するのに使ったりなど。基本的にWeb制作全般で使われていると考えていいです。
AdobeXDのメリット・デメリット
AdobeXDのメリット
・プロトタイピングができる
・便利な機能が多数搭載
・PhotoshopやIllustratorと比べて動作が軽い
・プロトタイピングができる
AdobeXDは、ページの遷移やボタンのクリックアクションなどもデザインすることができます。
こちらはUX/UIツールとしてAdobeXDに実装された、PhotoshopやIllustratorにはない機能です。
専用のアプリをDLすることで、作成したデザインデータをスマートフォンで確認することも可能。
・便利な機能が多数搭載
繰り返しのデザインに強いリピートグリッドや共有に役立つコメント機能など。これらの便利な機能を使うことで、素早くデザインが作成できます。
デザインの共有やコメント機能を使うことで、フィードバックを元にデザインをブラッシュアップしていくことも容易です。
・PhotoshopやIllustratorと比べて動作が軽い
AdobeXDなどのUX/UIデザインが出る前はPhotoshopやIllustratorを使ってWebデザインを作成していましたが、これらのツールは動作が重くなりやすいのが難点でした。ページ数が多くなればなるほどストレスに。
AdobeXDはPhotoshopやIllustratorと比べて動作が軽く、デザイン制作におけるストレスが軽減される設計になっています。
AdobeXDのデメリット
・高度なデザインができない
AdobeXDはUX/UIデザインツールなので、画像編集やアイコンなどの作成には向いていません。
これらのデザインを行いたいときはPhotoshopやIllustratorを使うのが効率的です。
同じAdobe製のツールなので、デザインデータの連携は比較的容易。
・学習コストがかかる
AdobeXDに限ることではありませんが、ツールの導入には学習コストがかかってしまいます。
公式から使い方のチュートリアルが出ていたり、そもそもシンプルな作りになっているので、個人的にはこちらはそこまで気にする必要はないのかなとも思います。
まとめ
今回はAdobeXDについての紹介でした。
AdobeXDはまだまだ発展中のツールで、Adobeも開発に力を入れているように感じられます。
この記事で紹介した通り、AdobeXDには多数の便利な機能があります。
PhotoshopやIllustratorと比べてみてもシンプルで操作も理解しやすいので、気になる方も導入してみてはいかがでしょうか?
それでは!